Joe Jackson – Body & Soul(1984)
公開日:
:
Fusion, Jazz Vocal
★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算6枚目のアルバムです。「Night & Day」と立続けになったのは理由があります。そう、このアルバムも同じ位、気に入っているからなんです。
【Track List】
1. The Verdict 5:34
2. Cha Cha Loco 4:46
3. Not Here, Not Now 5:28
4. You Can’t Get What You Want (Till You Know What You Want) 4:54
5. Go For It 4:17
6. Loisaida 5:36
7. Happy Ending (Album Version) [feat. Elaine Caswell] 3:39
8. Be My Number Two 4:19
9. Heart Of Ice 6:57
◆えっ「Night & Day」も「Body & Soul」も、気に入っちゃいましたか!それなら2枚組の、お得盤があります。
◆もう、やってくれるよな~良い時代だ。
adsense PC 用
関連記事
-
-
Larsen-Feiten Band – FULL MOON (1983)
★★★☆☆ 当時 FM Tokyo から新作アルバムの紹介で流れてきた曲を聞いて即、気に入りました。
-
-
CASIOPEA – Mint Jams (1982)
★★★★☆ コアなファンは初期の1st~3rdが好きですね。もしCASIOPEAで1枚だけ選べ!と言
-
-
Subramaniam – Blossom(1981)
★★★★☆ かな ブロッサム なんとも心地の良いバイオリン・フュージョンです。 当時 CRUS
-
-
Various – Jazz and ’70s (2008)
★★★★☆ 1970年代のヒット曲を Jazzy に歌ってます。 このJazz and シリーズは
-
-
Bob James – TOUCHDOWN (1978)
★★★★☆ ボブ・ジェームス( Bob James )のアルバムはコンプリートだと思います。(Fou
-
-
George Duke – DREAM ON (1982)
★★★★☆ ジョージ・デュークはキャノンボール・アダレイ、クインシー・ジョーンズ、フランク・ザッパ、
-
-
Harry Connick, JR. – We Are in Love (1990)
★★★☆☆ このアルバムで Harry Connick, JR.を知りました。当時は「フランク・シナ
-
-
James Taylor Quartet – Wait A Minute (1998)
★★★★★ In The Hand of The Invitable に続いて、これも殿堂入りの A
-
-
渡辺貞夫 – FILL UP THE NIGHT (1983)
★★★★☆ 輸入版の表紙だとプレミアが付いてますね。出てくる音が同じなら、安い方が良いでしょう。
-
-
Bob James – Hands Down (1982)
★★★★☆ 発売直後に買ったボブ・ジェームス10作目のリーダー・アルバム(当時は LP )なので指: