*

kayo Shekoni – Kärleksland (1993)

公開日: : 最終更新日:2014/06/03 POP-W

★★★★☆ 隠れた名盤です!kayo Shekoni はスエーデンの歌手で、日本での知名度は低い様です=日本では激レアなアルバムです。そんな私はジャケ買いでした。
休日の午後に流すにはピッタリのアルバムじゃないかな?休日をユッタリ過ごせそうです。Sade ファンにも是非、聞いて頂きたい1枚かな?
全曲サラッと聞けて心地良い曲ばかりです。お気に入りのアルバムなので、プレミアが付かないのが不思議な程です。
何気に流せば…この曲は誰?と聞かれるでしょう。スエーデンでは有名だけど、日本じゃブレイクしなかったカヨってシンガーだよ…と、広めましょう。
私以外にカヨのレビューは無いだろうな~と思ったら、一人だけ居ました。う~ん、通ですね!Acid Jazz の名盤だそうです。
Karleksland [Import]

◆Youtubeで聞けるだけ聞きましたが、このアルバムがダントツで良いです。

【Track List】
1. Träffar Du Nån Annan (Träffar Du mig Aldrig mer)
2. Han Ska Bli min Man
3. Om Natten
4. Torka Dina Tårar
5. Sommar
6. Kärleksland
7. Stjärnljus
8. Vart Du Än Går
9. Finns Det Nån Därute?
10.Alla Vill Till Himlen

◆もう、全曲捨て曲無し!一押しの1枚です。

◆これ007を意識したPVだと知りました。ヌード・シルエットがそうですね。海から浜辺へのシーンは「007:Dr. No」の初代Bond Girl:Ursula Andress を意識された様です。ちょっとSexy過ぎですが…。

adsense PC 用

関連記事

Silvie Vartan - The Best

Silvie Vartan – The Best (1970)

★★★★★ これは殿堂入りです。だって50年後に歌手名を伏せて「新曲です」と嘘を吐かれても、違和感無

記事を読む

Linda Ronstadt - Duets

Linda Ronstadt – Duets (2014)

★★★☆☆ リンダ・ロンシュタットは息が長いシンガーですね~日本なら、中島みゆき・荒井由美(松任谷由

記事を読む

Linda Ronstadt – What's New

Linda Ronstadt – What’s New (1983) と Lush Life (1984)

★★★☆☆ リンダ ロンシュタットのアルバムで一番しっとりと歌い上げたアルバムです。ジャスのスタンダ

記事を読む

Basia Bulat – Tall Tall Shadow (2013) POP-W

Basia Bulat – Tall Tall Shadow (2013)

★★☆☆☆ ちょっと辛口かな?偶然 BASIA をチェックしていたらヒットしました。モノクロのジャケ

記事を読む

Kate Bush - The Kick Inside

Kate Bush – The Kick Inside (1978)

★★☆☆☆ ケイト・ブッシュのデビュー・アルバムです。人によっては、殿堂入りかもしれません。土曜夜の

記事を読む

Gloria Estefan - Primitive

GLORIA ESTEFAN & MAIAMI SOUND MACHINE – Primitive (1985)

★★☆☆☆ GLORIA ESTEFAN & MAIAMI SOUND MACHINE の名を知らし

記事を読む

Swing Out Sister  - It's Better To Travel 1987

Swing Out Sister – It’s Better To Travel (1986)

★★★★★ 文句なし!殿堂入りです。ビデオ・レンタル店(大学時代にアルバイトしてた)へ行くと、店長の

記事を読む

Clementine - LONG COURRIER

Clementine – LONG COURRIER (1993)

★★★☆☆ クレモンティーヌが French POP(Bossa Nova)とは知らず、単に黒い C

記事を読む

Workshy – The golden mile

Workshy – The golden mile (1989)

★★★★★ ワークシャイのデビュー・アルバムも、超お気に入りで殿堂入りです。とっても、お洒落なアルバ

記事を読む

MATT BIANCO - Whose Side Are You on

MATT BIANCO – Whose Side Are You on (1981)

★★★★☆ 邦題「探偵物語」です。後輩の佐藤君が一押しの CD で・・・聞いたら即、気に入りました。

記事を読む

adsense PC 用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

adsense PC 用

OST - アナと雪の女王
アナと雪の女王 デラックス・エディション:全48曲!(2014)

★★★☆☆ 何と!アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラックの Hi

EIGHTH WONDER  - Fearless
EIGHTH WONDER – Fearless + 5 (1988)

★★★☆☆ エイス・ワンダーは1985年にイギリスで結成されたたバンド

Al Jarreau - My Old Friend
Al Jarreau – My Old Friend : Celebrating George Duke (2014)

★★★★☆ カメラ目線ではなく、遠くを見つめて「どうして逝ってしまった

Urban Cookie Collective - High on a Happy Vibe
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)

★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェ

Curtis Mayfield - Curtis
Curtis Mayfield – Curtis (1970)

★★★☆☆ 記念すべきカーティス・メイフィールドのソロ・デビュー・アル

→もっと見る

PAGE TOP ↑