Bossasonic – Club Life (2008)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/22
Bossa Nova
★★★☆☆ 別枠にしました。お洒落なBossa Nova でカバー曲が多いです。もしかして全曲カバーか?
カバー曲の選択は「Tout Tout Pour Ma Cherie」や「You Can’t Hurry Love」に「Carnival」と、誠にセンスがよろしい。中でも2曲目 Wham! の「Club Tropicana」はアニメ注入歌みたいなアレンジで楽しい。全曲、捨て曲無し!なんとも楽しい気分にさせてくれる Bossa Nova アルバムです。
【Track List:オリジナル】
01. Amazing Flight
02. Club Tropicana :Wham!
03. Barcelona
04. Too Much
05. Carnival :The Cardigans
06. Wedding Dance
07. Better Never
08. Tout Tout Pour Ma Cherie :Michel Polnareff
09. Material Girl :Madonna
10. My Every Changing Moods :The Style Council
11. Traffic Jam
12. Sunday Afternoon Party
13. Red Carpet Beat
14. Wicked Game
15. You Can’t Hurry Love :The Supremes
◆2曲目の「Club Tropicana」はオリジナルからして楽しい!
◆5曲目の「Carnival」はオリジナルからしてお洒落です。
◆15曲目の「You Can’t Hurry Love」はThe Supremes がオリジナルで数々のカバーが有りますが、個人的には Phil Collins のカバーが最もしっくりきます。青春時代に良く聞いたしヒットもしましたからね。
adsense PC 用
関連記事
-
-
BASIA – Sweetest Illusion (1994)
★★★☆☆ バーシアがマットビアンコからソロになって3枚目のアルバムだと思います。後輩の佐藤くん(実
-
-
Ive Mmendes – Ive Mendes (2002)
★★★☆☆ お名前が「イヴィ・メンデス」なのでブラジル系ですね。Bossa Nova と Samba
-
-
Various – Bossa n’ Madonna(2010)
★★☆☆☆ 様々なアーチストがマドンナのヒット曲をボサノバでカバーしたアルバムです。この「Bossa
-
-
Various – Bossamotion (2008)
★★☆☆☆ 1枚で色々な Bossa Nova が楽しめます。選曲が比較的大人しめなので、深夜に流す
-
-
Viktor Lazlo – Club Desert (1989)
★★☆☆☆ ジャケットの雰囲気通りセクシーな歌声です。白黒で美女のジャケット=ジャケ買いでした。白黒
-
-
Various – Bossa n’ Marley(2005)
★★☆☆☆ なんとレゲエで有名なボブ・マーリーをボサノバでカバーしたアルバムです。もちろん「Boss
-
-
Various – Bossa n’ Roses (2006)
★★☆☆☆ 女性アーチストが、ガンズ・アンド・ローゼズをボサノバでカバーしたアルバムです。この「Bo
-
-
Sergio Mendes – 愛をもう一度 (1983)
★★★★☆ 初めて買ったセルジオ・メンデスのアルバムでした。FM から流れて聞いた「NEVER GO
-
-
Clementine – Animentine : Bossa Du Anime [Limited Edition] 2010
★★★☆☆ やっぱりクレモンティーヌを日本人に知らしめた、このアルバムは外せないかな~です。アニメ・
-
-
Clementine – LONG COURRIER (1993)
★★★☆☆ クレモンティーヌが French POP(Bossa Nova)とは知らず、単に黒い C