kayo Shekoni – Kärleksland (1993)
★★★★☆ 隠れた名盤です!kayo Shekoni はスエーデンの歌手で、日本での知名度は低い様です=日本では激レアなアルバムです。そんな私はジャケ買いでした。
休日の午後に流すにはピッタリのアルバムじゃないかな?休日をユッタリ過ごせそうです。Sade ファンにも是非、聞いて頂きたい1枚かな?
全曲サラッと聞けて心地良い曲ばかりです。お気に入りのアルバムなので、プレミアが付かないのが不思議な程です。
何気に流せば…この曲は誰?と聞かれるでしょう。スエーデンでは有名だけど、日本じゃブレイクしなかったカヨってシンガーだよ…と、広めましょう。
私以外にカヨのレビューは無いだろうな~と思ったら、一人だけ居ました。う~ん、通ですね!Acid Jazz の名盤だそうです。
Karleksland [Import]
◆Youtubeで聞けるだけ聞きましたが、このアルバムがダントツで良いです。
【Track List】
1. Träffar Du Nån Annan (Träffar Du mig Aldrig mer)
2. Han Ska Bli min Man
3. Om Natten
4. Torka Dina Tårar
5. Sommar
6. Kärleksland
7. Stjärnljus
8. Vart Du Än Går
9. Finns Det Nån Därute?
10.Alla Vill Till Himlen
◆もう、全曲捨て曲無し!一押しの1枚です。
◆これ007を意識したPVだと知りました。ヌード・シルエットがそうですね。海から浜辺へのシーンは「007:Dr. No」の初代Bond Girl:Ursula Andress を意識された様です。ちょっとSexy過ぎですが…。
adsense PC 用
関連記事
-
-
ariella – je vous souris ( JAZZYに微笑んで) 1992
★★★☆☆ ちょっと甘い French POP です。ariella 唯一のアルバムです。(他には見
-
-
BASIA – London Warsaw New York (1990)
★★★★☆ Matt Bianco の「探偵物語」で BASIA を知ってから、ソロになっても追っか
-
-
Clementine – Animentine : Bossa Du Anime [Limited Edition] 2010
★★★☆☆ やっぱりクレモンティーヌを日本人に知らしめた、このアルバムは外せないかな~です。アニメ・
-
-
Olivia Newton-John – Come On Over (水の中の妖精) 1976
★★☆☆☆ 1976年に発表されたオリビア・ニュートン=ジョンのアルバム「水の中の妖精」です。日本独
-
-
中島みゆき トリビュート – Yourself…Myself (1988)
★★☆☆☆ Julia Fordham がカバーした「地上の星」を聞きたくて買いました。中島みゆきを
-
-
Urban Cookie Collective – High on a Happy Vibe (1993)
★★☆☆☆ ダンス・サウンドをクリエイトするマンチェスター出身プロジェクト:アーバン・クッキー・コレ
-
-
J.C.LODGE – Selfish Lover (1990)
★★★☆☆ レゲエ嫌いでも気持ち良く聞けます!正直、レゲエ音楽は苦手というか~嫌いでした。だからカテ
-
-
Lana Del Rey – Ultraviolence (Japan Deluxe Edition) 2014
★★☆☆☆ Lana Del Rey (ラナ・デル・レイ)は全く存じませんでした。例のごとく白黒ジャ
-
-
Barbra Streisand – Guilty (1980)
★★★★★ グラミー賞を受賞したアルバムです。バーブラ・ストライサンド( Barbara Strei
-
-
Lisa Stansfield – Affection (1989)
★★★☆☆ 元気一杯の声に魅了されてしまいました。きっかけは、白黒のジャケット&美女=ジャケ買いです




