Shakatak – NIGHT BIRDS (1982)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/16
Fusion, High Resolution Fusion
★★★★★ これはShakatak 2枚目のアルバムです。しかし、息の長いバンドですね~今も現役です。これは大ヒットと同時に彼らの代表作となったアルバムです。亡くなった姉のお気に入りアルバムでした。私は浪人していた1年間を想い出します。
全曲通して捨て曲無しの名盤です。3.RIO Nightsもサンバ調で心地良い!自信を持って、お薦めのアルバムです。最新のK2HDはBonus Trackで一曲:9. ゴー・フォー・イットが増えてますね。
◆耳にした事が有る曲じゃないかな?既に Fusion の名曲です。
◆これが Bonus Track です。
【Track List】
1. ナイト・バーズ
2. ストリートウォーキン
3. リオ・ナイツ
4. フライ・ザ・ウインド
5. イージアー・セッド・ザン・ダン
6. ビッチ・トゥ・ザ・ボーイズ
7. ライト・オン・マイ・ライフ
8. テイキン・オフ
9. ゴー・フォー・イット (ボーナス・トラック)
◆このアルバム↓は 96kHz/24bit のハイレゾリューション音源が有ります。HD-MASTER E:ビクタースタジオ FLAIRのオリジナル技術「K2HDプロセッシング」を使用して制作された24bit音源 です。
adsense PC 用
関連記事
-
-
Joe Jackson – Body & Soul(1984)
★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算6枚目のアルバムです。「Night & Day」と立続けになった
-
-
Joe Jackson – Night & Day (1982)
★★★★☆ ジョー・ジャクソン:通算5枚目のアルバムです。お洒落な都会的センスを感じます。まだ社会人
-
-
THE CRUSADERS – Royal Jam (1984)
★★★★☆ これはクルセイダーズ+ロイヤルフィル・ハーモニー・オーケストラのライブ・アルバムです。L
-
-
James Taylor Quartet – In The Hand of The Invitable (1995)
★★★★★ 殿堂入り Acid Jazz アルバムです。もう1曲目から、のめり込んでしまいました。こ
-
-
Stan Getz, Joao Gilberto – Getz / Gilberto (1964)
★★★★★ 文句なしの殿堂入りです。もう説明なんて不要じゃないか?と思える程の名盤で恐縮してしましま
-
-
Grover Washington,Jr – Wine Light (1980)
★★★★★ SAXの名盤、文句なしの殿堂入りです。アルバム・ジャケットがお洒落なら、曲はそれ以上にお
-
-
Jan hammer – Snapshots 1.2 (1989)
★★★☆☆ かな? 上記 Jan hammer - Snapshotsに、2曲追加したDX版が
-
-
Mezzoforte – Surprise Surprise (1982)
★★★☆☆ これ、メゾフォルテの日本デビュー・アルバムだと思います。アイスランド出身の珍しいフュージ
-
-
Steely Dan – Aja (彩) 1977
★★★★☆ ちょっと辛口だったかな?全米:3位、全英:5位の売上げを記録し、スティーリー・ダンのアル
-
-
Bobby Caldwell – What You Won’t Do for Love (1978)
★★★★☆ AORで名を覇せたボビー・コールドウェルのデビュー・アルバムです。レコード店でバイト中に